スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年11月10日
大切な子供の名前を画数だけできめないでェー!!
先日、『うまれてからずっと悪いから改名したい』という依頼を頂きました。
日本の姓名学は『画数』しか見ませんよね。 総画いくつだから悪いとか良いとか。
それだけ……。(その画数も間違った判断方法でやってる!)
ところが中国の姓名学は『字儀・字音・字形・画数』の4要素を見るので、この方にも
読み方、字形、字儀、字画、でいくつか提案しましたところ、迷わず一番良い名前を選ばれ
『これすごく良い!』 『私は今日から○○○○○ヨ!』と気に入ってもらえました。
うれしかったです。
そうなんです。
見てわかりやすく、読みやすく、そして名乗ってもきれいで響きの良い名前に出来るのが、
中国正統の名付けなのです。
ところが日本の命名は、字画しか見ない鑑定方法のため、書籍や鑑定家も間違った画数一辺倒。 こんな間違った画数方法の為に希望の名前を我慢するくらいなら、姓名学を一切無視して、名字との文字の意味のバランスや、名前の音の響きなどを、ご両親の『願い。気持ち』で命名された方がよほど本人の為だと思います。
時々新聞などで、これ画数だけで決めたな…。と思える意味のおかしな、読み方のわかりにくい、やたら難しい文字の名前を見るに、『命名の責任って重大なのに、この子、生涯大変だな。』と残念に思う私です。
続きを読む
日本の姓名学は『画数』しか見ませんよね。 総画いくつだから悪いとか良いとか。
それだけ……。(その画数も間違った判断方法でやってる!)
ところが中国の姓名学は『字儀・字音・字形・画数』の4要素を見るので、この方にも
読み方、字形、字儀、字画、でいくつか提案しましたところ、迷わず一番良い名前を選ばれ
『これすごく良い!』 『私は今日から○○○○○ヨ!』と気に入ってもらえました。
うれしかったです。
そうなんです。
見てわかりやすく、読みやすく、そして名乗ってもきれいで響きの良い名前に出来るのが、
中国正統の名付けなのです。
ところが日本の命名は、字画しか見ない鑑定方法のため、書籍や鑑定家も間違った画数一辺倒。 こんな間違った画数方法の為に希望の名前を我慢するくらいなら、姓名学を一切無視して、名字との文字の意味のバランスや、名前の音の響きなどを、ご両親の『願い。気持ち』で命名された方がよほど本人の為だと思います。
時々新聞などで、これ画数だけで決めたな…。と思える意味のおかしな、読み方のわかりにくい、やたら難しい文字の名前を見るに、『命名の責任って重大なのに、この子、生涯大変だな。』と残念に思う私です。
続きを読む
2008年11月09日
占いで大切なこと……常識。現実。実際。
運命学をやっていてとても大切なことは、『現実とのバランス』ですね。占い(鑑定)では常に現実の知識・情報・常識が欠如すると空論に終わったり、慰みや思いこみ、オカルトに逃げることになりかねません。
まず大切なのは『いかにその人が、現実世界で努力しているか。』と言うことですね。
え? 私は努力してるか? ノーコメント…。
まず大切なのは『いかにその人が、現実世界で努力しているか。』と言うことですね。
え? 私は努力してるか? ノーコメント…。
2008年11月08日
イベント鑑定での発見。
実は先月なのですが、某パチンコ店様の依頼で『イベント鑑定』の仕事に行ってきました。
4時間で20人無料鑑定でした。若い人からご年配までの男女の誕生日と手相をミックスしての鑑定でした。
守秘義務があるので具体的なことは言えませんが、『おもしろいなー』と感じた共通事項の一つに【経済観念】がありました。
なんと、90%の方が収入に関して積極的な傾向がありました。
普段の手相鑑定では、収入より支出に関心がある人が多いのですが、
今回、さすがパチンコを遊びに来ている人で、無料鑑定に訪れる人だからでしょうね。 一つ勉強になりました。
今月も予定があるので、何か『発見』があればご披露しますね。
4時間で20人無料鑑定でした。若い人からご年配までの男女の誕生日と手相をミックスしての鑑定でした。
守秘義務があるので具体的なことは言えませんが、『おもしろいなー』と感じた共通事項の一つに【経済観念】がありました。
なんと、90%の方が収入に関して積極的な傾向がありました。
普段の手相鑑定では、収入より支出に関心がある人が多いのですが、
今回、さすがパチンコを遊びに来ている人で、無料鑑定に訪れる人だからでしょうね。 一つ勉強になりました。
今月も予定があるので、何か『発見』があればご披露しますね。
2008年11月07日
風水なら知ってるけど『五術』って何?
■命・卜・相・医・山、の五つのノウハウが『五術』です。
命とは、生年月日時間で個人の運勢を知り、日常でどう生かすかという学問です。
卜とは、ボクと読み。方位や事件のこと。ある事件を理解したり、解決の方法を探ったりします。
相とは、風水(地相・墓相・家相)・人相(面と掌)・姓名・印章。が人や組織にどう作用するか、を知りそれに合わせた行動や開運を求めます。
医とは、運命学でなく『中国医学』です。漢方や鍼灸です。
山とは、このごろ聞く『気功』や『神功』。超能力開発や健康・長寿を得ようとする功夫です。玄典による精神強化も入ります。
■総じて言えるのは、『過酷な歴史を生きてきた中国人の、よりよく生きる為の欲張りな学問』というところでしょうか……。
命とは、生年月日時間で個人の運勢を知り、日常でどう生かすかという学問です。
卜とは、ボクと読み。方位や事件のこと。ある事件を理解したり、解決の方法を探ったりします。
相とは、風水(地相・墓相・家相)・人相(面と掌)・姓名・印章。が人や組織にどう作用するか、を知りそれに合わせた行動や開運を求めます。
医とは、運命学でなく『中国医学』です。漢方や鍼灸です。
山とは、このごろ聞く『気功』や『神功』。超能力開発や健康・長寿を得ようとする功夫です。玄典による精神強化も入ります。
■総じて言えるのは、『過酷な歴史を生きてきた中国人の、よりよく生きる為の欲張りな学問』というところでしょうか……。