スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年08月28日
待ち遠しい!
ゲンダイネット
【小沢首相になれば事態はどう変わるか】官僚支配を復活させた霞が関も刷新される
http://gendai.net/articles/view/syakai/126083

引用==================================
(ぜひ読んで欲しい、前略)
菅首相は、元社保庁長官とか元ロシア課長などいわくつきの官僚まで復権させて、
霞が関にコビを売っているが、小沢は違う。従わない官僚はバッサリやる。
埋蔵金を隠す一方で、「景気対策をやる財源はない」なんてホザいている財務官僚や
無策の日銀幹部のクビが飛ばされる日が来るだろうから、待ち遠しい。
===================================引用
鳩山政権になって公約である国民生活優先・官僚支配からの脱却にすっかり喜んでいた私ですが。
(亀井大臣の素晴らしい言動にも、、)
ところが、菅政権になった途端”自公民政治”に逆戻り…。
このまま日本はどうなる?!
と思った時に小沢氏が立候補され、希望が湧いてきました!!!
マスゴミ・アメリカ発言は小沢立候補にマイナスイメージを流していますが
これこそが小沢政権を”利権側”が恐れている事実にほかなりませんネ。
私も待ち遠しい!!
【小沢首相になれば事態はどう変わるか】官僚支配を復活させた霞が関も刷新される
http://gendai.net/articles/view/syakai/126083

引用==================================
(ぜひ読んで欲しい、前略)
菅首相は、元社保庁長官とか元ロシア課長などいわくつきの官僚まで復権させて、
霞が関にコビを売っているが、小沢は違う。従わない官僚はバッサリやる。
埋蔵金を隠す一方で、「景気対策をやる財源はない」なんてホザいている財務官僚や
無策の日銀幹部のクビが飛ばされる日が来るだろうから、待ち遠しい。
===================================引用
鳩山政権になって公約である国民生活優先・官僚支配からの脱却にすっかり喜んでいた私ですが。
(亀井大臣の素晴らしい言動にも、、)
ところが、菅政権になった途端”自公民政治”に逆戻り…。
このまま日本はどうなる?!
と思った時に小沢氏が立候補され、希望が湧いてきました!!!
マスゴミ・アメリカ発言は小沢立候補にマイナスイメージを流していますが
これこそが小沢政権を”利権側”が恐れている事実にほかなりませんネ。
私も待ち遠しい!!
Posted by ぎいち at
08:49
│Comments(0)
2010年08月26日
原発奴隷
日本では報じられない真実が海外では……。
エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
引用================================
DAVID JIMENEZ 東京特派員
福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。
松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、
二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。
特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、
48時間で戻って来られる。2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、
首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。
「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の部屋に彼らを連れて行った。
30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気のせいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。
放射線測定器は最大値をはるかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。
一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。
「めがねのガラスが曇って、視界が悪かったんだ。時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」。53歳の松下さんは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子炉の中にいるって」。
この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、黄ばんだ張り紙が、原子力発電所に行かないようにと警告を発している。
“仕事を受けるな。殺されるぞ”。
彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。
日本の原子力発電所における最も危険な仕事のために、下請け労働者、ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上もの間、習慣的に行われてきた。そして、今日も続いている。
慶応大学の物理学教授、藤田祐幸氏の調査によると、この間、700人から1000人の下請け労働者が亡くなり、さらに何千人もが癌にかかっている。
(以下略。)
================================引用
原発を奨励する鳩山氏に読んで欲しい内容だ。(これが友愛か!)
原子力発電は、処理方法がない放射能廃棄物を放置し、上記のような悲惨な犠牲者を必要とする死のエネルギー。
原発に頼らなくても地熱発電や常温核融合技術など、安全な技術がすでにあのになぜ?
松下・日立・三菱…。

エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
引用================================
DAVID JIMENEZ 東京特派員
福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。
松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、
二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。
特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、
48時間で戻って来られる。2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、
首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。
「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の部屋に彼らを連れて行った。
30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気のせいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。
放射線測定器は最大値をはるかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。
一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。
「めがねのガラスが曇って、視界が悪かったんだ。時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」。53歳の松下さんは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子炉の中にいるって」。
この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、黄ばんだ張り紙が、原子力発電所に行かないようにと警告を発している。
“仕事を受けるな。殺されるぞ”。
彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。
日本の原子力発電所における最も危険な仕事のために、下請け労働者、ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上もの間、習慣的に行われてきた。そして、今日も続いている。
慶応大学の物理学教授、藤田祐幸氏の調査によると、この間、700人から1000人の下請け労働者が亡くなり、さらに何千人もが癌にかかっている。
(以下略。)
================================引用
原発を奨励する鳩山氏に読んで欲しい内容だ。(これが友愛か!)
原子力発電は、処理方法がない放射能廃棄物を放置し、上記のような悲惨な犠牲者を必要とする死のエネルギー。
原発に頼らなくても地熱発電や常温核融合技術など、安全な技術がすでにあのになぜ?
松下・日立・三菱…。

Posted by ぎいち at
09:28
│Comments(0)
2010年08月24日
目覚めよ国民
ゲンダイネット
【沢一郎はホトホト呆れ果て離党するのではないか】より
http://gendai.net/articles/view/syakai/125998

引用===============================
。実際、経験のない前原誠司たちを大臣に就けたら、予想通り、口だけは達者だが何もできない。
とくに鳩山・小沢が退いた後は、完全に官僚主導になってしまった。
本来なら、力量不足を反省し、謙虚になるのが当たり前です。
ところが、前原、枝野といった『反小沢勢力』は反省するどころか、自分たちの権力を維持するために、小沢排除の権力闘争を仕掛けてきた。
頭にあるのは保身だけ。
さすがに、勝手なやり方に『参院選敗北の責任も取らずになんだ』と小沢前幹事長は呆れ返っているといいます」(政治評論家・有馬晴海氏)
===============================引用
国民のための改革する”誠意も能力”もなく、ただ政権にしがみつきたい反小沢勢力をこのまま居座らせては、
自公民政治が再び継続されて、国民はさらなる塗炭の苦しみを味わうことになる。
【沢一郎はホトホト呆れ果て離党するのではないか】より
http://gendai.net/articles/view/syakai/125998

引用===============================
。実際、経験のない前原誠司たちを大臣に就けたら、予想通り、口だけは達者だが何もできない。
とくに鳩山・小沢が退いた後は、完全に官僚主導になってしまった。
本来なら、力量不足を反省し、謙虚になるのが当たり前です。
ところが、前原、枝野といった『反小沢勢力』は反省するどころか、自分たちの権力を維持するために、小沢排除の権力闘争を仕掛けてきた。
頭にあるのは保身だけ。
さすがに、勝手なやり方に『参院選敗北の責任も取らずになんだ』と小沢前幹事長は呆れ返っているといいます」(政治評論家・有馬晴海氏)
===============================引用
国民のための改革する”誠意も能力”もなく、ただ政権にしがみつきたい反小沢勢力をこのまま居座らせては、
自公民政治が再び継続されて、国民はさらなる塗炭の苦しみを味わうことになる。
Posted by ぎいち at
12:12
│Comments(0)
2010年08月13日
望む老練な政治家
感情的でなく悲観的でもない冷静な観察が勉強になるなア…。
副島隆彦の学問道場 今日のぼやき 広報ページ より
http://www.snsi.jp/tops/kouhou

引用=====================================
悔やまれるのは吉田茂以上の外交観を持った党人政治家が今の日本には存在していないということだ。
党人政治家はどうしてもどこかでアメリカを怒らせてしまって、潰されてしまう。
そうなれば、ここは性急にアメリカからの独立を高らかに決起宣言する政治家ではなく、
アメリカの衰退を待ちつつ少しずつ次の次元への準備を進める政治家が望まれる。
小沢一郎やその意思を次ぐものが再度、国政への登板を目指す政治家は、
党人派と官僚派の双方の失敗から学んで欲しいと思う。(了)
=====================================引用
記憶にある84円(台湾を怒らせた時ネ)水域を超えて下落しつつあるドルにアメリカの衰退を確信する昨今であるが、
なんとか”日米抱きつき心中”を避け、アメリカに従う素振りを見せながら、
のらりくらりと距離をとってくれる老練なプロの政治家首相が今の日本に望まれるのであろう。
亀井氏や小沢氏しかいない…。
副島隆彦の学問道場 今日のぼやき 広報ページ より
http://www.snsi.jp/tops/kouhou

引用=====================================
悔やまれるのは吉田茂以上の外交観を持った党人政治家が今の日本には存在していないということだ。
党人政治家はどうしてもどこかでアメリカを怒らせてしまって、潰されてしまう。
そうなれば、ここは性急にアメリカからの独立を高らかに決起宣言する政治家ではなく、
アメリカの衰退を待ちつつ少しずつ次の次元への準備を進める政治家が望まれる。
小沢一郎やその意思を次ぐものが再度、国政への登板を目指す政治家は、
党人派と官僚派の双方の失敗から学んで欲しいと思う。(了)
=====================================引用
記憶にある84円(台湾を怒らせた時ネ)水域を超えて下落しつつあるドルにアメリカの衰退を確信する昨今であるが、
なんとか”日米抱きつき心中”を避け、アメリカに従う素振りを見せながら、
のらりくらりと距離をとってくれる老練なプロの政治家首相が今の日本に望まれるのであろう。
亀井氏や小沢氏しかいない…。
Posted by ぎいち at
09:55
│Comments(0)
2010年08月11日
ついに日本も?
livedoorニュース
自見大臣が参院選開票の不正疑惑を否定 より
http://news.livedoor.com/article/detail/4939335/
引用================================
先の選挙では120万票の基礎票を持つ国民新党が1議席も取れない一方、
日本郵政株売却を唱えるみんなの党が10議席を獲得。
「小泉チルドレン」の片山さつき氏や佐藤ゆかり氏(いずれも自民)の当確が
投票終了直後の8時台に出るなどの怪現象があった。
2000年の米国大統領選では偽集計もあり、ネットを中心に憶測が広がっている。
==================================引用
子ブッシュの不正選挙はアメリカ国内でも周知ですが、ついに日本も!?
参議院選挙直後、各投票所の二重投票や読み取り間違い等の細かいニュースが流れましたが、
もちろん大手マスゴミはスルー。
ついに既得検疫・アメリカ隷属勢力は”アメリカ得意の不正選挙”をやった???

2004年度大統領選挙における電子投票システム不正への関与が疑われた重要証人が事故死
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/12/2004-7a79.html
大統領就任パレードではホワイトハウスが近づくと通常リムジンを降りて歩いて入るのが通例ですが、
ジョージ・ブッシュはそれができず、車に乗ったままホワイトハウス入りした初の大統領となった。
なぜかって?
沿道の国民から批判の投擲物が飛んできたからw
自見大臣が参院選開票の不正疑惑を否定 より
http://news.livedoor.com/article/detail/4939335/
引用================================
先の選挙では120万票の基礎票を持つ国民新党が1議席も取れない一方、
日本郵政株売却を唱えるみんなの党が10議席を獲得。
「小泉チルドレン」の片山さつき氏や佐藤ゆかり氏(いずれも自民)の当確が
投票終了直後の8時台に出るなどの怪現象があった。
2000年の米国大統領選では偽集計もあり、ネットを中心に憶測が広がっている。
==================================引用
子ブッシュの不正選挙はアメリカ国内でも周知ですが、ついに日本も!?
参議院選挙直後、各投票所の二重投票や読み取り間違い等の細かいニュースが流れましたが、
もちろん大手マスゴミはスルー。
ついに既得検疫・アメリカ隷属勢力は”アメリカ得意の不正選挙”をやった???

2004年度大統領選挙における電子投票システム不正への関与が疑われた重要証人が事故死
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/12/2004-7a79.html
大統領就任パレードではホワイトハウスが近づくと通常リムジンを降りて歩いて入るのが通例ですが、
ジョージ・ブッシュはそれができず、車に乗ったままホワイトハウス入りした初の大統領となった。
なぜかって?
沿道の国民から批判の投擲物が飛んできたからw
Posted by ぎいち at
12:08
│Comments(0)
2010年08月10日
小沢氏がなぜマスコミ攻撃されるか

日々坦々 より
http://etc8.blog83.fc2.com/
引用========================================
消費税について以前、小沢さんは次のように語っていた。
≪消費税を巡る議論の大きな間違いは、現在のシステムを全て前提にして議論していることだ。その前に、官僚から金と権限を取り上げることが先決なんだ。まず、地方自治体に対する個別の補助金はすべて廃止して、地方に一括して交付する。地方は自主的に使えるお金なら、現在の補助金の8割もあれば十分だという。僕はもっと少なくてもやっていけると思うがね。今は、とにかく中央省庁のいう通りのメニューに従って、行政サービスであれ建物であれ、不要なものまで全部やらなければならない。そうしないと補助金がもらえない。だから、必要なものだけを自分の判断でやっていくなら、金額は2割少なくなってもいいという。そうすると、大ざっぱだけれど、20兆円の補助金のうち4兆円が浮く。それから特殊法人、独立行政法人などに対する補助金やら特会(特別会計)を廃止する。ここでも最高4兆円が不要になるんだけれども、少なく見積もって半分にしても2兆円。それだけで6兆円も浮くわけだ。だからまずそれをやろうと主張している。それでもなお足りなければ、消費税を上げるしかない。多くの人は、補助金の廃止や国の仕組みを変えることなどできっこないという前提に立って議論しているからおかしいんですよ。(週刊ポスト 10/27号 2006年10月)≫
====================================引用
利権官僚体制にとって、現体制はそのままに消費税を上げてくれれば
《もっとじゃぶじゃぶ搾取》できるからなわけで、
これをマスゴミも応援しているというのが菅政権応援なのであるらしい。
Posted by ぎいち at
13:26
│Comments(0)